生徒がつくる!商品開発プロジェクト

未利用魚を活用したふりかけ『ふかちゃん』『かつおくん』

大分県立佐伯豊南高等学校
未利用魚を活用したふりかけ『ふかちゃん』『かつおくん』

商品説明(コンセプト等)

水揚げされても、サイズが小さかったり、調理方法が分からないなどの原因で流通されず、ロスとなってしまう「未利用魚」を有効活用する取り組みで誕生した商品です。 スーパーの総菜などで注目されるようになった「ひじき」に、「未利用魚」とされる、新鮮だと臭味がない「ホシザメ」と、旨みの強い「ソウダガツオ」を活用した「ふりかけ」です。

おすすめの記事

ケラあんぱん

アイヌ語で「おいしい」という意味を持つ「ケラアン」と私たちに馴染みのある「あんぱん」をかけて名付けられた「ケラあんぱん」は、流通経済科3年生が科目「商品開発」の授業で開発し商品化されました。 本校では現在、苫小牧を代表する菓子店「株式会社 三星」様のご協力をいただき、毎年商品化を目指して取り組みを行っています。 白餡に苫小牧名産のハスカップを合わせたアンパンで、アンパンとしては珍しい白餡で有りながら調和のとれた味わいに仕上がっています。 詳細はこちら

みんなでシェアはぴ!! ~中村農場の地鶏でつくったミー鶏(とり)ソース~

中村農場の鶏肉だけを使った、ゴロゴロお肉の食感が楽しいチキンミートソース! 最後まで美味しく食べられる味付けと、 たっぷりのボリューム(2人前)で様々なお料理にお使いいただけます。 チキンとは思えない!? 食べ応えの抜群のミートソースです。 高校生のネーミングアイディアを取り入れ、SNS等の話題性を意識した商品です。 こだわりの地鶏を贅沢に使用した、旨み・歯ごたえボリュームたっぷりのミー鶏(とり) ソースは、しっかり召し上がりたいお一人様はもちろん、誰かとシェアにもオススメです。 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP