生徒がつくる!商品開発プロジェクト

こだわりのカタチ米粉クッキー

山梨県立北杜高等学校
こだわりのカタチ米粉クッキー

商品説明

地元野菜のビーツとかぼちゃを練りこんだ米粉クッキーです。 我が家でも毎年見ることができる国蝶オオムラサキが優雅に飛んでいる姿を表現しました。 高校生がいつも目にしている景色を想像しながらご賞味ください。

コンセプト

  • 「高校から見える八ヶ岳連峰」
  • 「花壇を飛んでいるオオムラサキ」
  • 「北杜高校シンボルツリーのプラタナスの葉」

をイメージして、 高校生とクッキー型から開発しました。 地元野菜 米粉を使用し色鮮やかな仕上がりで完成度の高い作品です。

その他の共同開発商品: 1番星スターチーパン
PAM × POTA CAKE かぼちゃ & 干し芋

おすすめの記事

松の陽だまりパン

災害食のパンと言えば、硬くて食べづらい乾パンを想像したのではないでしょうか?そのイメージを払拭した、乳幼児や高齢者にも食べられる、お腹に優しい商品です。 いつでも食べられる(賞味期限が長く、災害時・病気の時でも) どこでも食べられる(容器が災害に強く、衛生状態が維持できる) 誰でも食べられる(乳幼児・高齢者の方にも) すぐに食べられる(お湯がなくても水でも) 美味しく食べられる(兵庫県産の特産物、栄養価の高い食材を使用) 詳細はこちら

おててパン

隠岐ユネスコ世界ジオパークに認定された島にある本校では、独自の選択科目である「隠岐ジオパーク探究」で普通科・商業科の生徒が一緒に隠岐の島の世界に誇れる資源を活かし、ビジネスにつなげる活動をしています。 本商品は、隠岐の島町の天然記念物オキサンショウウオの指の特徴をパンのカタチで表現し、遊休農地の利用で栽培した島の環境にあった糖度の高いさつまいもを餡に利用しています。また、オリジナルキャラクターも考案し、隠岐の島町にある木村屋給食パン工場様のご協力のもと商品開発を行い、販売しています。 詳細はこちら

Green~青春ROCKカレーⅡ~

青春ROCKカレー2ndリリース!青春は終わらない!カンボジアからサムライを目指して来日したシェフ、ヒエップさんが刀を包丁に持ち替えて考案した本格グリーンカレーに北杜市産大豆を加えちゃいました! ご飯は勿論、うどんやパスタ等にかけてもおいしいカレーを作りたい!という高校生のアツい想いを受け、あらゆる炭水化物に対応する万能カレーを目指しました!パッケージは某世界的ロックバンドのオマージュです。 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP