ネコ福 ^^
「ネコの日 ✖ バレンタイン 」をコンセプト に~あなたの幸福を招きます~ バレンタインのチョコとネコの日2つを掛け合わせた新しい和菓子を開発しました 見た目で1度、味でさらにもう1度と“ 2度 ” 癒される和菓子 詳細はこちら
北杜市産の香り高いゴボウを低温乾燥させ旨味を引き出したゴボウチップと、濃厚なキャラメルを合わせました。 高校生 「一押し!」 のごぼうフロランタンは、ほろ苦い大人風味の「おっこ」(甲州弁でお菓子という意味)です。
「ネコの日 ✖ バレンタイン 」をコンセプト に~あなたの幸福を招きます~ バレンタインのチョコとネコの日2つを掛け合わせた新しい和菓子を開発しました 見た目で1度、味でさらにもう1度と“ 2度 ” 癒される和菓子 詳細はこちら
本校OBの作曲家古関裕而先生を主人公にした連続テレビ小説「エール」が令和2年春から放送が決定し、東京オリンピックもあり、エールを応援に置き換えて、応援からチアガールを連想しました。 チアガールの持つポンポンの可愛らしさから、ポン菓子をチアガールのパッケージで販売し、食べ終えたら膨らませて応援に使えるデザインを発案し、袋の上部を縛るとポニーテールになり、後ろ姿でお客様に想像してもらうことも考えました。福島のおいしい米を使い完成させた自信作です。 令和元年7月より県内外で販売。 詳細はこちら
米粉を使った食品、餅・十六穀米・ビーフン・フォーを入れた個性豊かな4種類の味が楽しめるフランクフルトソーセージのセットです。高校生の考えにより、誰でも美味しく召し上がれる商品をコンセプトに開発しました。 詳細はこちら