生徒がつくる!商品開発プロジェクト

スマイルピーチ

福岡県立宇美商業高等学校
スマイルピーチ

商品説明(コンセプト等)

地元宇美町の老舗酒造会社である株式会社小林酒造本店と共同開発した甘酒である。

商品名は、「Smile Peach(スマイルピーチ)」商品のキャッチフレーズは、「みんなの心体(からだ)に笑顔と桃分(とうぶん)を!」とし、老若男女、誰でも美味しく飲めて、笑顔で健康になってほしいと願いを込めた。米麹から作られた甘酒は、栄養分が豊富で健康飲料である。飲みやすい桃味に仕上げた。

  • 500ml 定価600円(税込)

おすすめの記事

サステナブルなわかめポップコーン

・海の環境変化で穴が開いてしまったわかめを再利用した環境に優しい商品です。 ・「未利用」の部分を利用することで、漁業の持続可能性を向上させ、サステナビリティに貢献することが商品コンセプトです。 ・石巻地域の特産品であるわかめを使用し、石巻産の和風だし味に仕上げました。 ・映画鑑賞・スポーツ観戦・一家団欒に最適なポップコーンです。 詳細はこちら

おいしすぎて5年も保存できないパン(5年保存備蓄パン)

震災になってからのことを観下駄備蓄用パン。表のパッケージには、震災でさみしい子どもたちが遊べるように、迷路や的あて、ミッケなどにしました。また、温かみを増したいということから手書き中心で作成を行いました。商品名やタイトルを入れずにパッケージで遊べるように作成したのが、ポイントです。 詳細はこちら

おしどりミルクケーキ入りCOMラスク

パン屋さんと連携してラスクの開発を決めました。しかしラスクは珍しいものでないため,山形を強くアピールするために,山形県のソウルフードである『おしどりミルクケーキ』を使用したラスクを考案しました。定番のミルク味と山形県を象徴するさくらんぼ味の2種類が2枚ずつ入っています。ミルクケーキを粉末にしてラスクに塗り,焼き上げました。商業のCommercialからCOMラスクとしました。ミルクケーキとのコラボで山形の良さをアピールしていきます。同封する商品紹介も牛とさくらんぼをイメージした柄にしました。 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP