太陽のごちそう
地元で育てられたトマトとサツマイモを材料に使ったカップアイスです。 お野菜はどちらも明野産です。素材の味を生かしつつ、甘さ控えめで大人子供問わず気軽に食べられる、 栄養たっぷりの身体に優しい商品です。 日照時間日本一の明野町で、 太陽の光をたっぷり浴びて育った味わい深いお野菜を、 たくさんの方々に食べてほしい! という高校生の意見を取り入れて作りました。 詳細はこちら
手軽に食べ歩きができ、小腹の空いた時に食べられるパイを作りたいという思いを実現させました。トマトの利いたミートソースに、 清里ミルクプラントオリジナルのさけるチーズを乗せ、パイ生地に包みこんがり焼き上げました。
地元で育てられたトマトとサツマイモを材料に使ったカップアイスです。 お野菜はどちらも明野産です。素材の味を生かしつつ、甘さ控えめで大人子供問わず気軽に食べられる、 栄養たっぷりの身体に優しい商品です。 日照時間日本一の明野町で、 太陽の光をたっぷり浴びて育った味わい深いお野菜を、 たくさんの方々に食べてほしい! という高校生の意見を取り入れて作りました。 詳細はこちら
ライトレールの形に似たすいーとぽてとは、地元大谷石で熟成させた「ほっこり」と「紫芋」を混ぜ合わせることで、ライトレール車両の黒と黄色を表現しました。また、本校で栽培したかぼちゃを一部原料として使用することで、他の商品との差別化を図りました。さらに、パッケージの作製にあたっては、レジ袋を必要としないキャリー式箱を採用することで、SDGsに対応できるようにしました。幅広いお客様にご満足いただける商品です。 詳細はこちら
宮城県大崎市鹿島台では、毎年4月と11月に鹿島台互市が、6月に大崎市鹿島台デリシャストマト祭りが実施されます。そこで販売実習を行う生徒が、地元の大崎市鹿島台を活性化することを目的に課題研究という授業で商品の企画をしました。 チョコレートを多めに使用したフォンダンショコラにデリシャストマトジャムを入れてとろりとした食感を楽しめるスイーツを試作し、チョコケーキにデリシャストマトジャムとクリームを混ぜたトマトクリームを挟み子供から大人まで美味しく食べられるよう改良しました。 詳細はこちら