杜の民
北杜市産のきな粉を、焼き皮生地に混ぜ込み、黒糖を練り込んだ求肥にもたっぷりとまぶしています。きな粉の香りと味わいで北杜の恵みを存分に感じていただける和菓子に仕立て上げました。みんなをハッピーにする杜の民のキャラクターを焼印で表現しました。 八つの町村が合併した北杜市、八ヶ岳、焼き皮生地の形と八の字にこだわり開発しました。末広がりの「八」に明るい未来につながるイメージを結びつけました。 詳細はこちら
災害食のパンと言えば、硬くて食べづらい乾パンを想像したのではないでしょうか?そのイメージを払拭した、乳幼児や高齢者にも食べられる、お腹に優しい商品です。
北杜市産のきな粉を、焼き皮生地に混ぜ込み、黒糖を練り込んだ求肥にもたっぷりとまぶしています。きな粉の香りと味わいで北杜の恵みを存分に感じていただける和菓子に仕立て上げました。みんなをハッピーにする杜の民のキャラクターを焼印で表現しました。 八つの町村が合併した北杜市、八ヶ岳、焼き皮生地の形と八の字にこだわり開発しました。末広がりの「八」に明るい未来につながるイメージを結びつけました。 詳細はこちら
千葉県の高校生と企画しました。【チーバカレー】 千葉県産豚肉の挽肉入りキーマカレーフィリングをサンドしたランチパックです。 「千葉×キーマカレー」で「チーバカレー」という高校生のアイディアが商品名に採用されました。【千葉県産さつまいも&はちみつバター風味】 千葉県産さつまいものあんとはちみつバター風味クリームをサンドしました。 校内アンケートで1位の味を商品化しました。 詳細はこちら
ケーキは屋久島産のタンカンジャムと蜂蜜を種子島産の安納芋の生地に加えたスイートケーキとなっている。 しっとりなめらかな味わいで食べやすい一口サイズに仕上げている。 詳細はこちら