とろける大福すするくんシリーズ
▶とろける大福 ブルーベリーミルク 素材は全て北杜市産!ブルーベリーと牛乳と梨北米100%でフワフワとろける大福ができました。 ▶とろける大福 くろみつきなこ 金精軒の看板商品「信玄餅」をイメージして、とろける大福黒蜜きな粉バージョンを作りました。梨北米100%です。 詳細はこちら

スーパーフードと言われるヤクシカ肉を島内外の方に広くPRしようと、「商品開発」の授業で考案。ヤクシカ肉は高タンパク質でミネラル豊富(特に鉄分)でありながら、低カロリー・低脂肪のヘルシーさも併せ持ち、必須アミノ酸を含めた20種類以上のアミノ酸もバランスよく含まれた、おいしくエネルギッシュな食材。バーガーは、粗挽きした鹿肉ミンチのパテをトマトやレタス、タマネギで挟み、ぴりっとした味付けに仕上げた。
▶とろける大福 ブルーベリーミルク 素材は全て北杜市産!ブルーベリーと牛乳と梨北米100%でフワフワとろける大福ができました。 ▶とろける大福 くろみつきなこ 金精軒の看板商品「信玄餅」をイメージして、とろける大福黒蜜きな粉バージョンを作りました。梨北米100%です。 詳細はこちら
東日本大震災以降、松島湾の藻場が大きく減少し海の環境が変化しています。その藻場の海藻「アマモ」や「アカモク」を増やす地元のNPO法人が始めた「藻場再生活動」について講話をいただきました。 松島に観光で訪れた御客様に、松島湾の美しさやSDGs活動となる藻場再生活動を伝え、観光のリピーターとして召し上がっていだけるよう「アカモク」を活用した和のスイーツとして「どら焼き」の皮にアカモクの粉を加え、ホイップクリームを載せた小豆餡とずんだ餡の2種類の「どらモク」を開発しました。 詳細はこちら
千葉県の高校生と企画しました。【チーバカレー】 千葉県産豚肉の挽肉入りキーマカレーフィリングをサンドしたランチパックです。 「千葉×キーマカレー」で「チーバカレー」という高校生のアイディアが商品名に採用されました。【千葉県産さつまいも&はちみつバター風味】 千葉県産さつまいものあんとはちみつバター風味クリームをサンドしました。 校内アンケートで1位の味を商品化しました。 詳細はこちら