生徒がつくる!商品開発プロジェクト

ケラあんぱん

北海道苫小牧総合経済高等学校
ケラあんぱん

商品説明(コンセプト等)

アイヌ語で「おいしい」という意味を持つ「ケラアン」と私たちに馴染みのある「あんぱん」をかけて名付けられた「ケラあんぱん」は、流通経済科3年生が科目「商品開発」の授業で開発し商品化されました。

本校では現在、苫小牧を代表する菓子店「株式会社 三星」様のご協力をいただき、毎年商品化を目指して取り組みを行っています。 白餡に苫小牧名産のハスカップを合わせたアンパンで、アンパンとしては珍しい白餡で有りながら調和のとれた味わいに仕上がっています。

おすすめの記事

ランチパック チーバカレー・千葉県産さつまいも&はちみつバター風味

千葉県の高校生と企画しました。【チーバカレー】 千葉県産豚肉の挽肉入りキーマカレーフィリングをサンドしたランチパックです。 「千葉×キーマカレー」で「チーバカレー」という高校生のアイディアが商品名に採用されました。【千葉県産さつまいも&はちみつバター風味】 千葉県産さつまいものあんとはちみつバター風味クリームをサンドしました。 校内アンケートで1位の味を商品化しました。 詳細はこちら

かしまや ~梅づくしのご褒美弁当~

地域にある唯一の商業学科として、地域の特産品である「梅」の消費拡大に少しでも協力できればという思いから、地域の特産品である「梅」を用いた商品を開発し、地域内外のイベント等で販売・PR活動をおこなっている。 この商品のコンセプトは、梅をふんだんに用いた上で、女性が喜ぶようなリッチでヘルシーな自分へのご褒美として食べていただけるように考えた。 商品開発の取り組みを通して生徒たちが地域の産業や仕事の流れを学び、自分たちの進路実現に役立てるだけでなく、この地域を支える人材が育ってくれることを期待している。 詳細はこちら

あくまきドラ焼き

鹿児島県の郷土菓子である「あくまき」は歴史ある食べ物であるが、消費量は減少傾向にある。特に若い人は食べる機会が少ない。灰汁のえぐみが苦手、竹の皮を剥いたり、切ったりする手間がかかるというのがその理由である。 私たちは「あくまき」の新しい食べ方を提案して、特に若い人に好んでもらえるような改善を図りたいと考えて新商品の開発を行った。 プレーン・きな粉・抹茶の3種 定価216円(税込) 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP