生徒がつくる!商品開発プロジェクト

いちご焼き

栃木県立鹿沼商工高等学校
いちご焼き

商品説明(コンセプト等)

いちご焼きは、白い生地と、赤い生地の2種類で販売することになりました。白いいちご焼きは、もちもち感のある白いたい焼き粉の生地に、いちご配合25%のいちご餡で販売することになりました。赤いいちご焼きは、食紅で着色した赤い色の生地にいちごカスタードを入れ販売することになりました。

おすすめの記事

松の陽だまりパン

災害食のパンと言えば、硬くて食べづらい乾パンを想像したのではないでしょうか?そのイメージを払拭した、乳幼児や高齢者にも食べられる、お腹に優しい商品です。 いつでも食べられる(賞味期限が長く、災害時・病気の時でも) どこでも食べられる(容器が災害に強く、衛生状態が維持できる) 誰でも食べられる(乳幼児・高齢者の方にも) すぐに食べられる(お湯がなくても水でも) 美味しく食べられる(兵庫県産の特産物、栄養価の高い食材を使用) 詳細はこちら

ナガくね?北杜スペシャル

直径48cm程の長~いソーセージです。 オールポークで作られており、食べる箇所によって3種類 (トマト、レモン、オレンジ)の味が楽しめる斬新なマーブルソーセージとなっています。 長く、インスタ映えがする商品で、 色々な味が楽しめるものという高校生の意見から出来た商品です。 北杜市名産のトマトなどが入っています。自社単独では思いつけないアイデア商品となりました。 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP