生徒がつくる!商品開発プロジェクト

おしどりミルクケーキ入りCOMラスク

山形市立商業高等学校
おしどりミルクケーキ入りCOMラスク

商品説明(コンセプト等)

パン屋さんと連携してラスクの開発を決めました。しかしラスクは珍しいものでないため,山形を強くアピールするために,山形県のソウルフードである『おしどりミルクケーキ』を使用したラスクを考案しました。
定番のミルク味と山形県を象徴するさくらんぼ味の2種類が2枚ずつ入っています。ミルクケーキを粉末にしてラスクに塗り,焼き上げました。
商業のCommercialからCOMラスクとしました。ミルクケーキとのコラボで山形の良さをアピールしていきます。
同封する商品紹介も牛とさくらんぼをイメージした柄にしました。

おすすめの記事

右向け!スマイルかぼすパン

日出城址から見渡すことができる別府湾の海中には湧水で育つかれいが生息し、「城下かれい」として全国に知られている。 その「城下かれい」をモチーフにし、手に取りやすいデザインを考えました。パンの中には大分県産のカボスを使ったカボスジャムを入れ、一口目から爽やかなカボスの風味を感じることができます。 「左ひらめ・右かれい」の言葉があるように「ひらめとかれい」の違いをわかりやすくするために、商品名を考えました。 詳細はこちら

ちーゆず大福

西都市銀鏡にある自生の柚子は香りが良く、果実が大きく果汁が沢山あり、果皮までお菓子に使える素晴らしい柚子です。 2種類の味わい深いコクのあるチーズを合わせ、口当たりなめらかに仕上げました。歯切れのよい求肥は時間がたっても硬くなりにくく、最後まで美味しくお召し上がりいただけます。 幅広い年齢層の方にも、楽しんでもらえるような味で、チーズ大福や果実を使った大福は多くありますが、柚子とチーズを使った商品は珍しく、他の商品では味わうことのできない新感覚な商品となっています。 詳細はこちら

SDGs藻場再生活動啓発観光商品「どらモク」

東日本大震災以降、松島湾の藻場が大きく減少し海の環境が変化しています。その藻場の海藻「アマモ」や「アカモク」を増やす地元のNPO法人が始めた「藻場再生活動」について講話をいただきました。 松島に観光で訪れた御客様に、松島湾の美しさやSDGs活動となる藻場再生活動を伝え、観光のリピーターとして召し上がっていだけるよう「アカモク」を活用した和のスイーツとして「どら焼き」の皮にアカモクの粉を加え、ホイップクリームを載せた小豆餡とずんだ餡の2種類の「どらモク」を開発しました。 詳細はこちら

Page Top Page Top

Page
TOP